
2008年から栽培に着手
四国の香川県は、瀬戸内海気候で雨が少なく温暖で、ぶどうの栽培に適した土地です。
香川県三豊市のJA香川県豊中果樹部会の生産者の皆さんが
丹精込めて栽培しているシャインマスカットです。
温室無加温栽培ものは、7月下旬から、露地トンネル栽培ものは、
8月下旬から出荷が始まります。

生産者の方も
味の仕上がりを
吟味して出荷
房の上部の糖度が、十八度以上、房の下部の糖度が十七度以上の大粒のものを出荷しています。
食べ頃になるまで、樹上でしっかり美味しくなるまで完熟させ、果実の色づきがよくなったものから順次収穫します。
果皮の緑色の濃いものは、緑色の薄いものより程よい酸味と香りを楽しめます。黄色みを帯びたものは、より甘さが引き出されています。


シャインマスカット
とは・・・
「安芸津二一号」×「白南」の交配から育成され二〇〇六年(平成十八年)に品種登録された緑系のブドウです。大粒でマスカットの香りを持ち、糖度が十八度前後と高くて酸味は少なめ。ほとんどが種なしで、皮が薄いため、皮ごと食べられるのが特徴です。食味が優れているだけでなく、果肉がしまっていて日持ちがよいことから栽培面積が増えています。


シャインマスカット
の保存法
商品到着後、冷蔵庫で保存してください。
デリケートな果物ですのでクール便(冷蔵)でお届けします。なるべく早めにご賞味ください。

- ※基本的に種は無いですが、稀に種が残る場合があります。
- ※天候の影響で、収穫時期が遅れる場合があります。
- ※非常にデリケートな果物ですので、細心の注意を払って取り扱いをしておりますが、輸送中の揺れなどで脱粒や果汁漏れは起こり得ます。その旨、ご理解くださいました上でお申し込みをお願いいたします。
- ※果粒の表面に、黒いしみのようなものが見える場合がございますが、中身の品質には、何ら変わりがございません。安心してお召し上がりください。



信頼できる生産者のものに限定
安香川県産のJA豊中果樹部会のシャインマスカットに限定しています。
安心してお召し上がり下さい。
美味しいものだけを厳選
シャインマスカットと言っても、タケダは美味しいものしか仕入れをしません。
昭和天皇お買い上げの栄誉を賜る「武田青果」
武田青果は、昭和二年(1927年)創業。
以来永年にわたって、最高品質の果物に特化して参りました。
その功績を評価いただき、お買い上げいただくという栄誉を受けました。
現在では高知を代表する中央卸売市場に隣接して配送センターを建設し、
最高の果物を全国にお届けさせて頂いております。

タケダが厳選した果物を大切な方へ。
家族の団らんに、記念日のお祝いに、贈り物に。
感謝の贈り物に最適です。

- 商品コード:sm1
- 生産地:瀬戸内・香川県産
- 容量:シャインマスカット 約0.6kg 1房入り
- 器量 、味ともに、申し分のないシャインマスカットです。最上級のものをお贈りされたい(お召し上がりいただきたい)方におすすめです。
- お写真は約0.6kg(1房入り)のものです。
- 温室無加温栽培ものは、7月下旬から、露地トンネル栽培ものは、8月下旬から出荷が始まります。
- 発送時期により価格がかわります。
- ※7月下旬から8月下旬 4,500円、8月下旬から9月中旬 3,500円、 9月中旬から10月上旬 3,000円
- 発送は7月下旬より開始させて頂きます。