まさに芸術品。
大きさに驚く、
味のふくよかさに驚く
「黒岩産新高梨」

ざっくりとした舌ざわりと芳醇な風味
「梨の王様」と呼ぶにふさわしい甘み

新高梨は、まずその大きさに驚かされます。1kg程度、子どもの頭程もある果実は、ずっしりとしています。しかしその大きさに似合わず、味はとても繊細。果汁が多く歯ごたえのある食感で、味は酸味が薄くとても甘いのです。しかもしつこさが無くあっさりとした甘さなのです。大きいからと言って決して大味ではなく、むしろ大きいほど美味しいのが新高梨。一口食べると、まさにやみつきです。ぜひ一度ご賞味下さい。

「黒岩産新高梨」の特徴とは

決め手は、肉質の良さ。黒岩地区は朝晩の気温差が大きく、実が引き締まって育ちます。歯触りがありやや硬めの梨ですが、10月の中旬を過ぎると完熟してほどよい肉質になってきます。ザラザラとした舌触りではなくシャリシャリッとした食感をお楽しみいただけます。この歯ざわりは、ペントザンやリグニンという物質が果肉に蓄積することで細胞壁が厚くなった石細胞と呼ばれるものによるものです。これは洋なしにも含まれますが、和なしの方がその量が多いため食感に大きな差が生じるのです。
また夏の南国高知の太陽をいっぱいに浴びて育つため、糖度は13度〜14度あり申し分ない甘さです。最近では日本各地で新高梨が栽培されるようになりましたが、栽培の歴史や気候の差により、高知県産の新高梨が最もおすすめです。

黒岩産新高梨 秋のご家族の団らんに

とっても美味しい「黒岩産新高梨」は、お子様も大好物。スッキリとした甘みが、お子様の心を鷲づかみ。家族みんなで召し上がってください。きっと笑みがこぼれてくるはず。「黒岩産新高梨」の鮮烈な甘みで家族みんなが幸せな気持ちになることでしょう。

「黒岩産新高梨」のお召し上がり方

皮に近い部分が甘く、芯にやや酸味があるので、皮は出来るだけ薄くむき、芯はやや大きめに取り除いてください。また果実の上部(軸側)より下部の糖度が高いので、果実の上部から食べると最後までおいしく召し上がれます。梨の甘味成分である果糖は程よく冷やすとより甘味が強くなるので、食べる2時間ほど前に冷蔵庫に入れると、より美味しく召し上がれます。

新高梨の保存方法

日が当たらず風通しの良い場所、もしくは冷蔵庫の野菜室で保存して頂くと3週間ぐらい持ちます。新高梨はとても大きいため、一度に食べることは難しいですが、新高梨は日持ちが良い梨ですので、食べかけの梨はラップでくるんで冷蔵庫で保存してください。食べてみて「少し固いな」と思ったら、様子を見ながら冷蔵庫で熟成させると柔らかくなります。

新高梨のタルトの作り方

材料

  • 梨 半分
  • 卵 1個
  • 砂糖 50g
  • 生クリーム 100cc
  • 小麦粉 30g
  • アーモンドプードル 30g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 市販のタルト台 22cm

作り方

  1. ボウルに卵と砂糖を入れ、もったりよく混ぜ、そこに生クリームとふるい合わせた小麦粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーを入れ混ぜる。
  2. 市販のタルト型に1を流しこみ、薄くスライスした新高梨を載せる。
  3. 最後にグラニュー糖少々(分量外)をタルトの上全体にふりかけ、180度で予熱したオーブンで約40〜45分焼いて完成。

黒岩産新高梨の効能ご存じですか?

梨はソルビトールの含有量が多く、呼吸器病の予防、治療に役立ちます。漢方薬にも『雪梨膏』という梨を含んだ方剤があるくらいです。また体を冷やす働きがあり、発熱疾患に用いると解熱を促してくれます。
カリウムが含まれるため、血液中のナトリウムイオンの増加を防ぎ、高血圧などに有効です。アミノ酸の一種のアスパラギン酸が含まれ、疲労回復効果があります。プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)が消化を助けたり、肉料理において肉を柔らかくしたりする効果があります。
最近の研究では、便通を良くし、血糖値を抑えて糖尿病予防に効果的であることがわかってきました。さらに食物繊維のリグニンが発がん性物質を吸着し、大腸がん等を予防することも判明しました。

黒岩産新高梨の誕生秘話

梨の語源には諸説がありますが、江戸時代の学者新井白石は中心部ほど酸味が強いことから「中酸(なす)」が転じたものと述べています。日本で梨が食べられ始めたのは弥生時代頃とされ、登呂遺跡などから多数食用にされたとされる根拠の種子などが見つかっています。『日本書紀』にも記述が残っています。
新高梨は菊地秋雄が東京府立園芸学校の玉川果樹園で天の川と今村秋を交配させて作った品種で、1927年に命名されました。名前の由来はこの両品種の原産地である新潟県と高知県から取ったのですが、2010年にDNA検査したところ、実は今村秋ではなく長十郎だったことが判明しました。いつの間にか飛んできた花粉で、受粉してしまっていたのでしょうか。
20世紀前半は二十世紀梨と長十郎梨が日本の梨の生産量の大半を占めていましたが、現在では新高梨が11%を占めるほどの人気品種となっています。

黒岩産新高梨その生産地

高知県の中心高知市から西北へ車で1時間あまりの佐川町黒岩。昭和初期から日本梨を栽培している地域です。ここでは23戸の農家で黒岩梨出荷組合を運営しています。最後の清流と呼ばれる四万十川に負けず劣らず美しい、仁淀川のほとりです。
この場所はこの清流に沿った北斜面で、山あいの小高い傾斜地のため昼夜の温度差が大きく、果実が引き締まった味わいに仕上がります。【有機肥料栽培品】の黒岩産新高梨の肥料は、すべて有機肥料を使用しています。ミネラルや24種の微量要素を含んだアミノ酸系のものです。この肥料は、梨をさっぱりした甘さにしてくれます。

「針木産新高梨」と「黒岩産新高梨」の違い

外見、食味、食感共に甲乙付けがたい素晴らしい品質です。全国的に針木が有名なため、ブランド力の面で針木が若干優位と言えます。また針木産新高梨は「針」マークの包装紙で包まれて出荷されます。

美味しくないものは売らない。
昭和二年創業武田青果の変わらぬこだわり

こだわり? 信頼できる生産者さんのものに限定

仕入れは、高知県佐川町黒岩のもので、信頼できる生産者さんのものに限定しています。
美しい果実にするため、ひとつひとつ丁寧に袋がけして育てています。
【有機肥料栽培品】の黒岩産新高梨の肥料は、すべて有機肥料を使用しています。
減農薬栽培で育てたものだけに限定しています。

こだわり? 糖度13度以下のものは仕入をしません

糖度計で糖度を測って、13度〜14度未満のものは仕入れをしません。

お客様からの喜びの声

NM 様

いつもお世話になっております。
今回は知人に送らせていただきました。
「梨は果物の中でも1、2番に好きです」と喜んでいただけました!

ブッチー 様

針木産は親戚のすすめもあり、今年も取り寄せましたが、、、やはり、良いですね!美味しい!!
知人に差し上げました処、とても、喜ばれました。
ありがとうございましたm(_ _)m

お客様の声をもっと見る
昭和二年創業武田青果は昭和天皇お買い上げの名誉を賜りました
表示切替: 並び順: 在庫:
5件中1件〜5件を表示
5件中1件〜5件を表示

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 午前中のみ営業

発送日は,
通常ご注文日から2〜3営業日頃となります。

誠に勝手ながら繁忙期や商品の入荷状況によっては、1週間から10日くらいお待たせすることもございますのでご了承くださいませ。